レジェンド社員

K・Sさん

地金本部 管理部

指輪などは人のいいかたち(幸せ)に使われます。
だからこの仕事を続けられました。

普段の仕事

昨日遅くに上がったのものを出庫
製品計量
X線測定
営業からお客様の金属を預かる
出庫する納期を確認し順番を決める

仕事の大変なところ

「地金=お金」地金はお金そのものだと思っている。
工場は材料をいっぱいもらったほうが、作業はしやすいが、それだけお金を動かすということ。
無駄にしたりおろそかにはできない。
”数字””元素”には常に間違っていないかと意識しています。
事務も間違えることがあるから伝票が正しいかを考えています。

学生へのアドバイス(仕事に関して)

失敗を恐れずチャレンジし欲しい。
「やらしてください」と自分からやって失敗したこともあったが精一杯やったことはお客様も「ありがとう」と言ってくれます。

学生へのアドバイス

34年で第一工場の材料製造にいることが長く今は管理部で仕事をしている。
もとは営業で就職したが商品を覚えるために半年第一工場に行ったら、気に入られて「営業に返さない」といわれた。前職の電線の加工技術が役立ちました。


TOP
TOP